MENU

電気通信大学大学院情報理工学研究科
情報・ネットワーク工学専攻
English

科研費基盤研究(S)「信頼性向上を持続するeテスティング・プラットフォームの開発」研究成果

本ページには,科研費 基盤研究(S) 19H05663 「信頼性向上を持続するeテスティング・プラットフォームの開発」(研究代表者: 植野真臣)で得られた研究成果をまとめています[科研費データベース].


国際標準を満たす CBT 運用・実施のためのガイドライン Ver.1(2024年3月31日公開)PDF


第一回シンポジウム 関連資料(2021年1月29日(金)開催)

報告論文集
  PDF

発表資料

 植野真臣(電気通信大学)
  ① 「eテスティングの基礎」 [発表資料]
  ②「 eテスティングの最新技術」 [発表資料]

 白水始(国立政策研究所) [発表資料]
  「「積極的読み」を引き出すCBT読解問題の開発」

 宇都雅輝(電気通信大学) [発表資料]
  「項目反応理論を用いた小論文自動採点」

 堤瑛美子(電気通信大学) [発表資料]
  「オンライン学習・アダプティブラーニングへの応用」


第二回シンポジウム 関連資料(2023年12月27日(水)開催)

報告論文集
  PDF

発表資料

 植野 真臣(電気通信大学 教授) 発表資料
  ① 「本研究プロジェクトの概要」
  ② 「電通大におけるCBT実践」

 渕本 壱真(電気通信大学 博士後期課程) 発表資料
  「eテスティングのための自動テスト構成手法」

 宮澤 芳光(大学入試センター 准教授) 発表資料
  「測定誤差と暴露数のトレードオフを調整する適応型テスト」

 堤 瑛美子(東京大学 特任助教) 発表資料
  「教育ビッグデータ解析手法:Deep-IRT」

 宇都 雅輝(電気通信大学 准教授) 発表資料, 業績一覧, ウェブサイト
  ① 「パフォーマンス評価のための項目反応理論」
  ② 「深層学習と項目反応理論に基づく記述式解答自動採点技術と問題自動生成技術」


事後評価報告書 PDF


雑誌・新聞掲載記事

2024.3.18

植野教授が「学研・進学情報」に掲載されました。「入学者選抜におけるCBTの可能性 ペーパーテストでは測れない思考力や創造力をみるー電気通信大学のCBT」©「学研・進学情報」2024年春号

2023.12.12

植野教授が教育とICT onlineに掲載されました。「電気通信大学、「情報」入試とCBTの体験会を開催、試験問題を公開」

2023.12.12

植野教授が日本経済新聞に掲載されました。「パソコン入試は広がるか 「情報」元年、普及へ出直し」

2023.8.25

植野教授が日本経済新聞に掲載されました。「「AI講師」が難関大対策 説明や記述問題、絶妙アシスト」

ENGLISH