文部科学省大学入学者選抜改革推進委託事業(個別大学の入学者選抜等におけるCBTの活用)
事業名
「情報I」を含むアイテムバンク式CBTによる大学入試の試み
事業概要
本事業では、電気通信大学において「情報」、「数学」、「物理」、「非認知能力」のアイテムバンク(問題バンク)を構築し、CBT(Computer Based Testing)を用いて2024年度に学校推薦型選抜および総合型選抜の入試を実施することを目的としています。さらに、本事業を通して、独立行政法人大学入試センターの「大規模入学者選抜におけるCBT活用の可能性について(報告)(令和3年3月24日)」における入学者選抜へのCBT導入に係る課題点(①均質で質の高い受検環境の確保、②トラブルが生じた場合の対応体制の構築、③新しい試験のあり方に対する受検者を含めた社会全体の理解)の解決に向けた小規模試験等におけるCBTの活用についての知見を集積することも目標としています。
実施組織
これまでの進捗
<令和4年度>
- 2022年10月:事業受託
- 2022年10月~12月:作問手順の整備(作問マニュアル、問題チェックリストの作成)
- 2022年10月~2023年3月:数学、物理、情報、非認知能力調査の問題作成
- 2022年10月~2023年3月:CBTシステムのプロトタイプ開発
- 2022年12月:外部評価委員会の開催
- 2023年2月:学内全体会議の開催
- 2023年3月:情報処理学会全国大会における情報収集
<令和5年度>
- 2023年4月~10月:本学1年生向けにCBTによる基礎学力調査(数学、物理、情報)を実施
- 2023年4月~10月:CBT試験(UEC検定)実施結果の分析・集計
- 2023年4月~2024年3月:数学、物理、情報、非認知能力調査の問題作成(継続)
- 2023年6月~2024年3月:大学入学者選抜でのCBT活用に向けた大学間連携の推進
- 2023年11月:電気通信大学オープンキャンパスでCBT体験会とメディア向け解説会を実施(リンク)
- 全国の高校2年生を対象にサンプル問題を用いたCBT体験会を実施
- 新聞社などのメディアに向けてCBT入試の実施方針について解説会を実施(NHKでの報道)
- 2023年12月:プログラミング問題とデータサイエンス問題のサンプル問題を電気通信大学のウェブサイトにて公開(リンク)
- 2023年12月:学内全体会議の開催
- 2024年1月:外部評価委員会の開催
<令和6年度>
- 2024年4月:本学1年生向けにCBTによる基礎学力調査(数学、物理、情報)を実施
- 2024年5月:高校教員を対象としたCBT入試の説明会およびCBT体験会の開催(リンク)
情報公開
<一般向け>
- 2023年9月:電気通信大学「2022年度入学者選抜に係る高校教員対象説明会」(リンク)
- 2023年11月:電気通信大学「CBT入試説明会」(リンク1,リンク2)
- 2023年11月:NHKでの報道
- 2023年12月:日本経済新聞掲載「パソコン入試は広がるか「情報」元年、普及へ出直し」(会員限定リンク)
- 2023年12月:科学研究費補助券基盤研究(S)シンポジウム「電通大におけるCBT実践」
- 2024年3月:「学研・進学情報」への記事掲載「特集 入学者選抜におけるCBTの可能性 ペーパーテストでは測れない思考力や創造力をみる―電気通信大学のCBT入試」(リンク)
<学協会向け>
- 2023年5月18日:「電気通信大学におけるCBTの取り組み」令和5年度 全国大学入学者選抜研究連絡協議会大会(リンク)
- 2023年8月27日:「電気通信大学におけるIRTを用いた世界標準CBTの実践」日本テスト学会全国大会シンポジウム(リンク)
高校生向け体験会のアンケート結果・CBTサンプル問題
PCIモジュールと設置方法
TAO 3.6.0の環境を構築し,TAOの管理画面から下記の4つのPCIモジュールをインストールしてください.
さらに下記からダウンロードされるZIPファイルを解凍して得られたCsvExporter.phpを,TAO環境内の{TAO_ROOT_DIR}/tao/models/classes/export/implementation/CsvExporter.phpのファイルと置き換えてください.